3月2日は何の日?3月2日の記念日・出来事などをまとめました!
Adsense has a mistake. Some adsense is not displayed properly.
「3月2日は何の日?」ということで、3月2日の記念日・出来事・誕生日・誕生花などをまとめました。
朝礼やスピーチのネタとしてご利用ください。
今年の3月2日の六曜・お日柄も掲載しています。
2024年3月2日の和暦
- 平成36年3月2日
2024年3月2日の曜日
- 土曜日
2024年3月2日の六曜・お日柄
- 仏滅
次の日の六曜・お日柄
- 大安
2024年3月2日の旧暦
- 1月22日
2024年3月2日の二十四節気
- 該当なし
2024年3月2日は今年の何日目?
- 329日目
2024年3月2日で今年はあと何日?
- 304日目
今年の干支は?
- 辰
来年の干支は?
- 巳
今年はうるう年?
- うるう年
今年は旧年号の何年?
- 昭和99年、大正113年、明治157年
スポンサードサーチ
【記念日・日本】3月2日の日本の記念日
ミニの日
「ミ(3)ニ(2)」という語呂合わせから、小さなものを愛でる日として制定されました。
制定したのは「BMWジャパン」で、BMWが持つカーブランドの1種「MINI」にちなんで制定されました。
お水送り
「お水送り」とは福井県小浜市にある神社「若狭彦神社(わかさひこじんじゃ)」の伝統神事で、小浜市を流れる遠敷川(おにゅうがわ)の中流にある「鵜の瀬(うのせ)」という淵から、奈良県奈良市の東大寺二月堂へとお供えの「閼伽水(あかみず)」という供養に使うお水が送られます。
東大寺二月堂では、この閼伽水を受け取る祭事「お水取り」が行われます。
【記念日・世界】3月2日の世界の記念日
テキサス独立記念日:アメリカ
1836年3月2日、当時メキシコの領土だったテキサス州が、「テキサス共和国」として独立したことを記念した日です。
「テキサス共和国」は1845年まで存在しますが。その後アメリカに28番目の州として併合されました。
スポンサードサーチ
【歴史】3月2日に起きた出来事・事件
徳島県の発足:1880年
1880年3月2日、旧阿波国(あわのくに)が高知県から独立し、現在の「徳島県」が誕生しました。
実は「徳島県」という名称が初めて使われたのは1871年8月29日の「廃藩置県」によってで、阿波国・淡路国(現在の兵庫県・淡路島)という範囲が「徳島県」として定められていました。
同年12月26日には「名東県(みょうどうけん)」に改称され、翌年には香川県が名東県に編入されます。
と思いきや、2年後の1875年には名東県から香川県が分離し、1876年には阿波国は高知県に、淡路国は兵庫県に編入されることになりました。
二転三転どころではない変化が起きていた徳島県ですが、1880年3月2日の分離独立以降は現在の「徳島県」のままになっています。
モロッコ独立宣言:1956年
北アフリカに位置する国家「モロッコ」がフランスからの独立を宣言したのは、1956年3月2日のことでした。
1912年の「フェス条約」という条約により、国土の大部分がフランスの領地に・残りはスペインの領土となっていました。
1956年3月2日の独立宣言はあくまでフランス領に対してで、スペインは「セウタ」「メリリャ」「イフニ」という領土を確保したままで、「イフニ」を巡った紛争「イフニ戦争」が勃発しましたが、最終的にはイフニも含めた地域がモロッコの領土として認められました。
「ニンテンドーDS Lite」発売:2006年
ニンテンドーDSの上位互換機である「ニンテンドーDS Lite」が発売を開始したのは、2006年3月2日のことでした。
携帯性を高めるために小型・軽量化が図られ、様々なカラーバリエーションもあったことからライト層にも浸透し、発売開始から1年2ヶ月で国内販売数が1,000万台を突破するというヒットゲーム機となりました。
修理受付は2017年4月30日で終了しています。
【誕生日】3月2日生まれの有名人・芸能人
- 1316年 – ロバート2世、スコットランド王(+ 1390年)
- 1459年 – ハドリアヌス6世、第218代ローマ教皇(+ 1523年)
- 1760年 – カミーユ・デムーラン、フランス革命期のジャーナリスト、政治家(+ 1794年)
- 1770年 – ルイ=ガブリエル・スーシェ、ナポレオン戦争期のフランス軍元帥(+ 1826年)
- 1793年 – サミュエル・ヒューストン、政治家(+ 1863年)
- 1810年 – レオ13世、第255代ローマ教皇(+ 1903年)
- 1824年 – ベドルジハ・スメタナ、作曲家(+ 1884年)
- 1851年 – フランツ・フォン・リスト、刑法学者(+ 1919年)
- 1859年 – ショーレム・アレイヘム、劇作家、小説家(+ 1916年)
- 1876年 – ピウス12世、第259代ローマ教皇(+ 1958年)
- 1880年 – 米内光政、日本の第37代内閣総理大臣(+ 1948年)
- 1880年 – 田中貢太郎、作家(+ 1941年)
- 1880年 – アルフレッド・ロトカ、統計学者(+ 1949年)
- 1882年 – 坂本繁二郎、洋画家(+ 1969年)
- 1886年 – 田中秀央、西洋古典学者(+ 1974年)
- 1892年 – 尾形藤吉、騎手、調教師(+ 1981年)
- 1892年 – 杉野芳子、ファッションデザイナー、教育者(+ 1978年)
- 1892年 – ニコライ・ネフスキー、言語学者、民俗学者(+ 1937年)
- 1894年 – アレクサンドル・オパーリン、化学者(+ 1980年)
- 1894年 – 村田実、映画監督(+ 1937年)
- 1897年 – 加藤シヅエ、婦人運動家、政治家(+ 2001年)
- 1900年 – クルト・ヴァイル、作曲家(+ 1950年)
- 1902年 – モー・バーグ、メジャーリーガー(+ 1972年)
- 1903年 – 森本六爾、考古学者(+ 1936年)
- 1907年 – 両國梶之助、大相撲力士(+ 1959年)
- 1909年 – メル・オット 、メジャーリーガー(+ 1958年)
- 1910年 – 岩本裕 、仏教学者(+ 1988年)
- 1913年 – モート・クーパー、メジャーリーガー(+ 1958年)
- 1914年 – マーティン・リット、映画監督(+ 1990年)
- 1917年 – デイビッド・グーディス、小説家(+ 1967年)
- 1917年 – ジム・コンスタンティー、メジャーリーガー(+ 1976年)
- 1918年 – 美川陽一郎、俳優(+ 1976年)
- 1919年 – タマーラ・トゥマーノワ、バレエダンサー(+ 1996年)
- 1919年 – ジェニファー・ジョーンズ、女優(+ 2009年)
- 1921年 – 三隅研次、映画監督(+ 1975年)
- 1921年 – 天野公義、政治家(+ 1990年)
- 1921年 – エルンスト・ハース、写真家(+ 1986年)
- 1924年 – 岡田茂、映画プロデューサー(+ 2011年)
- 1924年 – カル・エイブラムス、メジャーリーガー(+ 1997年)
- 1925年 – 佐伯有清、歴史学者(+ 2005年)
- 1926年 – 宮城野由美子、女優
- 1926年 – ジョージ・P・L・ウォーカー、地質学者、火山学者(+ 2005年)
- 1927年 – 渡辺晋、渡辺プロダクション創設者(+ 1987年)
- 1927年 – 神坂次郎、小説家
- 1928年 – 伊藤茂、政治家、元運輸大臣(+ 2016年)
- 1929年 – 和田一夫、実業家
- 1930年 – 保富康午、作詞家(+ 1984年)
- 1930年 – 吉原功、プロレスラー(+ 1985年)
- 1931年 – 青木望、作曲家、編曲家
- 1931年 – トム・ウルフ、作家
- 1931年 – ミハイル・ゴルバチョフ、政治家
- 1931年 – 藤木悠、俳優(+ 2005年)
- 1932年 – ハンベルト・フェルナンデス、元プロ野球選手
- 1932年 – 高橋たか子、小説家(+ 2013年)
- 1935年 – 山本耕一、俳優
- 1935年 – 吉田剛、脚本家(+ 2018年)
- 1936年 – 近藤和彦、プロ野球選手、プロ野球監督(+ 2002年)
- 1937年 – アブデルアジズ・ブーテフリカ、アルジェリア大統領
- 1938年 – リカルド・ラゴス、政治家
- 1939年 – 島津貴子、島津久永夫人、昭和天皇五女、今上天皇の末妹
- 1942年 – ジョン・アーヴィング、小説家
- 1942年 – ルー・リード、ミュージシャン(+ 2013年)
- 1942年 – 末次利光、元プロ野球選手
- 1943年 – 柳瀬尚紀、英文学者(+ 2016年)
- 1943年 – 出水憲、俳優
- 1947年 – 三遊亭小遊三、落語家
- 1947年 – 中村英一、アニメーター
- 1947年 – みなもと太郎、漫画家
- 1947年 – ハリー・レドナップ、サッカー選手、指導者
- 1947年 – ユーリ・マチャセビッチ、数学者
- 1948年 – 五街道雲助、落語家
- 1948年 – 林家時蔵、落語家
- 1948年 – ロリー・ギャラガー、ミュージシャン(+ 1995年)
- 1948年 – ラリー・カールトン、ギタリスト
- 1948年 – アンドレイ・リンデ、物理学者
- 1950年 – カレン・カーペンター、ミュージシャン(カーペンターズ)(+ 1983年)
- 1953年 – 松下賢次、アナウンサー
- 1953年 – 北側一雄、政治家
- 1953年 – 斉藤滋宣、政治家
- 1953年 – ラリー・ウルフ、元プロ野球選手
- 1954年 – 剣幸、女優
- 1954年 – 吉沢京子、女優
- 1954年 – 高島雅羅、声優
- 1955年 – 麻原彰晃、オウム真理教教祖(+ 2018年)
- 1955年 – 佐々木知子、政治家
- 1956年 – 日向明子、女優
- 1956年 – 藤原仁、元プロ野球選手
- 1958年 – イアン・ウーズナム、ゴルファー
- 1959年 – 石田和明、漫画家
- 1961年 – 桜玉吉、漫画家
- 1961年 – 中島俊一、ボクサー
- 1961年 – シモーネ・ヤング、指揮者
- 1962年 – ジョン・ボン・ジョヴィ、歌手、作曲家、俳優(ボン・ジョヴィ)
- 1962年 – 森岡浩之、SF作家
- 1963年 – 井上祐二、元プロ野球選手
- 1967年 – 段田男、元演歌歌手
- 1967年 – 安田弘之、漫画家
- 1967年 – 南夕花、女優
- 1967年 – レオ・ゴメス、元プロ野球選手
- 1968年 – 伊沢利光、ゴルファー
- 1968年 – 鏡リュウジ、心理占星術研究家、翻訳家
- 1968年 – ダニエル・クレイグ、俳優
- 1970年 – 朝基まさし、漫画家
- 1971年 – 水田薫、アナウンサー
- 1971年 – 三上弥、アナウンサー
- 1971年 – 豊田真奈美、プロレスラー
- 1972年 – 魚住りえ、アナウンサー
- 1972年 – 藪下めぐみ、プロレスラー、総合格闘家、柔道家
- 1973年 – 秋田禎信、小説家
- 1973年 – 島崎和歌子、タレント
- 1973年 – デヤン・ボディロガ、バスケットボール選手
- 1974年 – 中田大輔、トランポリン選手
- 1974年 – アンソニー・サンダース、元プロ野球選手
- 1975年 – 中森友香、タレント
- 1975年 – 芳賀紀行、オートバイレーサー
- 1976年 – 岩木山竜太、大相撲
- 1976年 – 片倉真二、漫画家
- 1976年 – 湶尚子、元タレント
- 1977年 – 松田大輔、お笑い芸人(東京ダイナマイト)
- 1977年 – 石山繁、元騎手
- 1977年 – 中倉彰子、女流棋士 (将棋)
- 1977年 – クリス・マーティン、ミュージシャン(コールドプレイ)
- 1978年 – 御船健、俳優
- 1978年 – ヒース・ヒーリング、総合格闘家
- 1978年 – ライアン・ヤンキー、フィギュアスケート選手
- 1979年 – ダミアン・ダフ、サッカー選手
- 1979年 – 樫の木ちゃん、漫画家
- 1979年 – セルゲイ・ダヴィドフ、フィギュアスケート選手
- 1980年 – 優木まおみ、タレント、グラビアアイドル
- 1980年 – 石川伸一郎、俳優
- 1981年 – 安居剣一郎、俳優
- 1981年 – 二本柳壮、騎手
- 1981年 – ブライス・ダラス・ハワード、女優
- 1982年 – フェドール・アンドレーエフ、フィギュアスケート選手
- 1982年 – ベン・ロスリスバーガー、アメリカンフットボール選手
- 1982年 – ケヴィン・クラニー、サッカー選手
- 1983年 – 千葉れみ、女優
- 1983年 – 鷲巣あやの、グラビアアイドル
- 1983年 – 加藤隆行、元プロ野球選手
- 1983年 – ペトル・ハルチェンコ、フィギュアスケート選手
- 1983年 – 真琴、AV男優
- 1983年 – グレン・パーキンス、メジャーリーガー
- 1984年 – 茂木弘人、サッカー選手
- 1984年 – 鄭大世、サッカー選手
- 1985年 – 平松奈々、アナウンサー
- 1985年 – 濱田玲、ファッションモデル
- 1985年 – マキシム・ザボジン、フィギュアスケート選手
- 1985年 – レジー・ブッシュ、アメリカンフットボール選手
- 1985年 – ジム・ネグリッチ、プロ野球選手
- 1985年 – 石神直哉、サッカー選手
- 1985年 – バド・ノリス、メジャーリーガー
- 1986年 – 秋田真琴、女優
- 1986年 – 小倉星羅、アナウンサー
- 1987年 – 横山友美佳、バレーボール選手(+ 2008年)
- 1987年 – ジョフリー・ヴァーナー、フィギュアスケート選手
- 1988年 – 伊澤麻璃也、女優
- 1989年 – 亜里沙、女優、グラビアアイドル
- 1989年 – マルセル・ヒルシャー、アルペンスキー選手
- 1989年 – エドガー・ララ、プロ野球選手
- 1990年 – 浅野祥、津軽三味線奏者
- 1990年 – 早川諒、俳優
- 1990年 – Alice、シンガーソングライター
- 1990年 – イ・ホンギ、歌手
- 1990年 – ルイス・アドビンクラ、サッカー選手
- 1991年 – 川島絢子、ファッションモデル
- 1991年 – 山中拓也、アーティスト、THE ORAL CIGARETTESボーカル
- 1991年- 奥野香耶、声優(Wake up,Girls!)
- 1992年 – 里見香奈、女流棋士 (将棋)
- 1993年 – 船岡咲、ファッションモデル
- 1993年 – 山中真由美、アイドルタレント
- 1993年 – ホセ・アドリス・ガルシア、プロ野球選手
- 1994年 – 宮内龍汰、サッカー選手
- 1994年 – 岡本菜摘、声優
- 1996年 – 浅石莉奈、女優
- 1999年 – 加世田梨花、陸上競技選手
- 生年不明 – 早川隆之、声優
※引用:Wikipedia
スポンサードサーチ
【花】3月2日の誕生花
ラナンキュラス – 花言葉は「とても魅力的」「晴れやかな魅力」「光輝を放つ」
ラナンキュラスの花びらは非常に触り心地がよく、まるでシルクのドレスのようであることから、「とても魅力的」「晴れやかな魅力」「光輝を放つ」といった花言葉が付けられました。
ラナンキュラスは2月25日の誕生花でもあります。
ストック – 花言葉は「永遠の美」「愛情の絆」「求愛」
ストックは茎が丈夫な花で、花持ちも香りも長持ちすることから「永遠の美」という花言葉がつけられたとされています。
また、昔のフランスの男性が理想の女性に出会った時、ストックの茎が真っ直ぐ丈夫に伸びている姿から「あなたのことを一途に愛し続けます」という意思を表すために、自分の帽子の中にストックを入れて歩いたという逸話から、「愛情の絆」や「求愛」といった花言葉がつけられています。
ストックは2月9日の誕生花でもあります。
アルメリア – 「同情」「思いやり」「共感」
ヨーロッパの海岸の砂地で咲いていたことから「Sea Pink」という英名が付けられているアルメリアは、「同情」「思いやり」「共感」といった優しく相手を思い量る花言葉が付けられています。
以上、3月2日の記念日・出来事・誕生日・誕生花などをまとめました。
朝礼やスピーチのネタにぜひご利用ください!