【2分で分かる】3月9日は何の日?記念日・出来事・誕生日

3月9日 ありがとうの日

「3月9日は何の日?」ということで、3月9日の記念日・出来事・誕生日・誕生花などをまとめました。

朝礼やスピーチのネタとしてご利用ください。

今年の3月9日の六曜・お日柄も掲載しています。

  • 2024年3月9日の和暦

  • 平成36年3月9日
  • 2024年3月9日の曜日

  • 土曜日
  • 2024年3月9日の六曜・お日柄

  • 大安
  • 次の日の六曜・お日柄

  • 友引
  • 2024年3月9日の旧暦

  • 1月29日
  • 2024年3月9日の二十四節気

  • 該当なし
  • 2024年3月9日は今年の何日目

  • 116日目
  • 2024年3月9日で今年はあと何日

  • 297日目
  • 今年の干支は?

  • 来年の干支は?

  • 今年はうるう年

  • うるう年
  • 今年は旧年号の何年

  • 昭和99年、大正113年、明治157年

 

スポンサードサーチ

【記念日・日本】3月9日の日本の記念日

ありがとうの日

3月9日 ありがとうの日

「サン(3)キュー(9)」という語呂合わせから、NPO法人「HAPPY&THANKS」が制定しました。

この日は様々な企業が「ありがとうキャンペーン」と称し、様々なキャンペーンを行っています。

 

記念切手記念日

3月9日 記念切手記念日

1894年3月9日、日本で初めて記念切手が発行されたことを記念した日です。

日本初の記念切手は「明治天皇銀婚記念(25周年)」で、それから記念切手は数年に1度しか発行されることはありませんでした。

第二次世界大戦後は毎年のように発行されています。中には高額で取引されているものもあるため、もしご自宅に眠っていたら、一度買い取りの査定に出してみるのも良いかもしれません。

 

雑穀の日

3月9日 雑穀の日

「ざ(3)っこく(9)」という語呂合わせから、「日本雑穀協会」によって制定されました。

雑穀とは「米・小麦・大麦」といった「主穀」と呼ばれるもの以外の穀類で、日本では「あわ」「ひえ」などは昔から食されてきて、「雑穀米」として現代でも親しまれています。

また、実は大豆や小豆、ソバやごまなども雑穀に該当します。

酵素玄米専用の究極のブレンド雑穀【玄米酵素ブレンド】

 

酢酸の日

3月9日 酢酸の日

「さ(3)く(9)さん」という語呂合わせから、「ミツカングループ」が制定しました。

酢酸は食酢(ヴィネガー)に含まれる酸の1つで、ミツカングループは江戸時代から「酒粕を用いた酢」の販売を行っていて、日本全国に酢が広まるきっかけを作っていました。

 

【記念日・世界】3月9日の世界の記念日

ブリス男爵記念日:ベリーズ

3月9日 ブリス男爵記念日:ベリーズ

現在のベリーズである「イギリス領ホンジュラス」に対して、200万ドルという多額の遺産を寄付した「ヘンリー・ブリス男爵」が亡くなった日を謹んで制定されました。

「ヘンリー・ブリス男爵」は叔父からの不動産などの遺産を受け継ぎ、更にビジネスによる成功を収めて多額の財産を築いていました。

そんな彼は57歳の時に病気により余命宣告をされ、自らの財産の大部分を生まれ育った国であるホンジュラスに寄付することを実行しました。

なお、ベリーズにおいては「グレート・ブルーホール」という、まるで海の中にブラックホールが生まれたかのような幻想的な珊瑚礁からなる地形がとても有名です。

 

バービー誕生日

3月9日 バービー誕生日

1959年3月9日、ニューヨークで開かれた「国際おもちゃフェア」において、「バービー人形」が発売されたことを記念した日です。

「バービー人形」を発売したのはアメリカのマテル社で、初期のバービー人形は実は日本で製造されていました。

日本においては1980年代からバービー人形が流行し出し、マテル社と業務提携を行っていたタカラが輸入代行販売を行っていました。

 

教師の日:レバノン

2月28日 教師の日:アラブ各国

「教師の日」とは、その名の通り教師に感謝をする日として定められた記念日で、19世紀において多くの国で文化が根付きました。

レバノンでは3月9日が「教師の日」として制定されています。

この他に「世界教師デー」は10月5日と定められています。

 

スポンサードサーチ

【歴史】3月9日に起きた出来事・事件

「古事記」完成:712年

3月9日 「古事記」完成:712年

日本で最も古い歴史書である「古事記」が完成したのは、712年3月9日のことでした。

編集したのは「太 安万侶(おおの やすまろ)」という文官です。

古事記の原本は実は存在しておらず、いくつか残された写本(本の内容をそのまま移し替えた別の本)によって内容が記録されています。

古事記の内容は、太古・神々がいたころの時代から推古天皇の時代までの神話・伝説・歴史が記されています。

 

寺田屋事件:1866年

3月9日 寺田屋事件:1866年

京都伏見にある旅館「寺田屋」において、坂本龍馬や三吉慎蔵らが襲撃された「寺田屋事件」が起こったのは、1866年3月9日のことです。

深夜2時に幕府の捕り方、焼く30人に囲まれていることに気づいた「お龍(坂本龍馬の妻)」が龍馬らに危機を知らせたことで、龍馬らはなんとか寺田屋から脱出し、危機を逃れることが出来ました。

この時幕府の捕り方らと戦闘になった際、龍馬は「高杉 晋作(たかすぎ しんさく)」からもらった拳銃で応戦しています。

 

その他の3月9日に起こった出来事・事件はこちら

 

【誕生日】3月9日生まれの有名人・芸能人

カルロス・ゴーン:1954年3月9日

今話題の「ルノー・日産・三菱アライアンス」の元CEO「カルロス・ゴーン」氏の誕生日は、1954年3月9日です。

コストカッターとしての辣腕を振るっていたゴーン氏ですが、会社法違反(特別背任)などの罪で起訴・逮捕されました。

逮捕から108日後の2019年3月6日、保釈されています。

 

その他の3月9日生まれの人物はこちら

 

スポンサードサーチ

【花】3月9日の誕生花

アセビ – 花言葉は「犠牲」「献身」「あなたと二人で旅をしましょう」

3月9日の誕生花 アセビ

漢字では「馬酔木」と書くアセビは、花が連なってアンドロメダ銀河のように見えることから、英語では「Japanese andromeda(日本のアンドロメダ)」と呼ばれています。

ギリシア神話のアンドロメダの逸話から、「犠牲」「献身」といった花言葉が付けられました。

 

以上、3月9日の記念日・出来事・誕生日・誕生花などをまとめました。

朝礼やスピーチのネタにぜひご利用ください!