12月2日は何の日?12月2日の記念日・出来事などをまとめました!
「12月2日は何の日?」ということで、12月2日の記念日・出来事・誕生日・誕生花などをまとめました。
2024年12月2日の和暦
- 平成36年12月2日
2024年12月2日の曜日
- 月曜日
2024年12月2日の六曜・お日柄
- 赤口
次の日の六曜・お日柄
- 先勝
2024年12月2日の旧暦
- 11月2日
2024年12月2日の二十四節気
- 該当なし
2024年12月2日は今年の何日目?
- 264日目
2024年12月2日で今年はあと何日?
- 29日目
今年の干支は?
- 辰
来年の干支は?
- 巳
今年はうるう年?
- うるう年
今年は旧年号の何年?
- 昭和99年、大正113年、明治157年
スポンサードサーチ
【記念日・日本】12月2日の日本の記念日
日本人宇宙飛行記念日
1990年12月2日にTBS記者の秋山豊寛を乗せたソ連のソユーズTM11号が打ち上げられ、秋山が日本人初の宇宙飛行に成功したことに由来。
日本アルゼンチン修好記念日
1898年のこの日、日本とアルゼンチンとの間に修好通商航海条約が結ばれた。
原子炉の日
1942年のこの日、アメリカのシカゴ大学構内に設置された実験用小型原子炉シカゴ・パイル1号で、世界で初めてウランの核分裂の持続的な連鎖反応に成功したことに由来。
【記念日・世界】12月2日の世界の記念日
奴隷制度廃止国際デー
国際デーの一つ。1949年のこの日に国際連合総会決議317(IV)「人身売買及び他人の売春からの搾取の禁止に関する条約」が採択されたことを記念。
建国記念日(ラオス)
1975年のこの日、ラオスで王制が廃止され、ラオス人民民主共和国が成立したことを記念。
連邦結成記念日(アラブ首長国連邦)
1971年のこの日、イギリスの保護下にあったアブダビ、ドバイ、シャールジャ、アジュマーン、ウンム・アル=カイワイン、フジャイラの6つの首長国が独立してアラブ首長国連邦を結成したことを記念。翌年ラアス・アル=ハイマが加入し、現在の7首長国の体制となった。
スポンサードサーチ
【歴史】12月2日に起きた出来事・事件
- 1409年 – ライプツィヒ大学が開学。
- 1611年(慶長16年10月28日) – 慶長三陸地震が起こる。
- 1804年 – ナポレオン・ボナパルトの戴冠式がパリのノートルダム大聖堂で行われ、フランス皇帝に即位。
- 1805年 – ナポレオン戦争: アウステルリッツの戦い
- 1823年 – ジェームズ・モンロー米大統領によるモンロー宣言。ヨーロッパからの自立と相互不干渉(モンロー主義)を宣言。
- 1848年 – フランツ・ヨーゼフ1世がオーストリア皇帝に即位。
- 1851年 – フランス第二共和政大統領ルイ=ナポレオンがクーデターを起こし、国民議会を解散。
- 1852年 – ルイ=ナポレオンがナポレオン3世としてフランス皇帝に即位。フランス第二帝政が始まる。
- 1859年 – 奴隷制度廃止運動家ジョン・ブラウンが処刑。
- 1908年(光緒34年11月9日) – 2歳10か月の愛新覚羅溥儀が清の皇帝に即位。
- 1939年 – ニューヨーク市立空港(現 ラガーディア空港)が開港。
- 1941年 – 第二次世界大戦: 大本営が「ニイタカヤマノボレ1208」の暗号電文により戦艦アリゾナを主標的とした真珠湾攻撃を訓電発令。
- 1942年 – マンハッタン計画: エンリコ・フェルミらがシカゴ大学の原子炉で持続的な核分裂の連鎖反応に成功。
- 1943年 – 第二次世界大戦: バーリ空襲
- 1944年 – 第二次世界大戦: 沢村栄治投手の乗った輸送船が台湾沖で米潜水艦シーデビルにより撃沈。
- 1946年 – 内務省が特殊飲食店地帯「赤線」を制定。
- 1949年 – 人身売買及び他人の売春からの搾取の禁止に関する条約が採択される。
- 1954年 – アメリカ合衆国と中華民国が米華相互防衛条約に調印。
- 1956年 – キューバ革命: フィデル・カストロ、チェ・ゲバラらがグランマ号でキューバに再上陸。
- 1959年 – フランスで建設中のマルパッセダムが堪水試験中に決壊。ダム湖の水が下流の集落を襲い、死者500人以上の惨事となる。
- 1961年 – キューバ革命: フィデル・カストロが、自身がマルクス・レーニン主義者であり、キューバに共産主義を導入することを表明。
- 1961年 – 1961年世界柔道選手権大会でオランダのアントン・ヘーシンクが日本の曽根康治を破り優勝。柔道世界チャンピオンの座が初めて日本から離れる。
- 1970年 – アメリカ合衆国環境保護庁設立。
- 1971年 – ペルシャ湾岸の6つの首長国によりアラブ首長国連邦が成立。
- 1975年 – ラオスで王政を廃止し人民民主共和国を宣言。
- 1976年 – フィデル・カストロがキューバの大統領に就任。
- 1981年 – 大阪市営地下鉄千日前線 新深江駅 – 南巽駅間が開業し、全通。
- 1984年 – インドのボパール化学工場でガス漏れ事故。15,000人 – 25,000人が死亡。
- 1988年 – ベーナズィール・ブットーがパキスタン首相に就任。イスラム圏初の女性首相。
- 1988年 – 札幌市営地下鉄東豊線栄町駅 – 豊水すすきの駅間が開業。
- 1989年 – マルタ会談開始。
- 1990年 – 1990年ドイツ連邦議会選挙。ドイツ再統一後初の総選挙。
- 1990年 – TBS記者の秋山豊寛がソ連の宇宙船ソユーズTM11号で日本人初の宇宙飛行。
- 1993年 – コロンビアの麻薬密売組織メデジン・カルテルの最高幹部パブロ・エスコバルがコロンビア治安部隊に銃殺される。
- 1994年 – オウム真理教による駐車場経営者VX襲撃事件。
- 1997年 – 名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)設立。
- 2001年 – アメリカの大手エネルギー会社、エンロンが経営破綻。
- 2003年 – 超電導リニアが山梨実験線で581km/hの鉄道世界最高速度を記録。
- 2004年 – 任天堂の携帯型ゲーム機、ニンテンドーDSが日本国内で発売。
- 2006年 – 任天堂の据え置き型ゲーム機、Wiiが日本国内で発売。
- 2006年 – Jリーグ、J1・浦和レッズが創立初の年間優勝。
- 2012年 – 笹子トンネル天井板落下事故が発生。9人が死亡。
- 2015年 – 自称ガンバ大阪サポーター人種差別事件。
※引用:Wikipedia
【誕生日】12月2日生まれの有名人
- 1817年(文化14年10月24日) – 島津久光、薩摩藩の指導者(+ 1887年)
- 1825年 – ペドロ2世、ブラジル皇帝(+ 1891年)
- 1833年 – エドゥアール・リウー、イラストレーター、画家(+ 1900年)
- 1858年 – 斎藤実、政治家、第30代内閣総理大臣(+ 1936年)
- 1859年 – ジョルジュ・スーラ、新印象派画家(+ 1891年)
- 1874年 – 福田徳三、経済学者(+ 1930年)
- 1883年 – 桜井弥一郎、野球選手(+ 1958年)
- 1891年 – オットー・ディクス、画家(+ 1965年)
- 1893年 – レオ・オーンスタイン、ピアニスト、作曲家(+ 2002年)
- 1895年 – ハリエット・コーエン、ピアニスト(+ 1967年)
- 1898年 – 蕗谷虹児、画家、詩人(+ 1979年)
- 1899年 – ジョン・バルビローリ、指揮者(+ 1970年)
- 1900年 – 由起しげ子、作家(+ 1969年)
- 1905年 – 八田尚之、脚本家(+ 1964年)
- 1905年 – オスヴァルド・プグリエーセ、ピアニスト(+ 1995年)
- 1915年 – 三笠宮崇仁親王、日本の皇族、大正天皇の四男(+ 2016年)
- 1918年 – 高峰三枝子、女優(+ 1990年)
- 1918年 – テルターク・エレメール、フィギュアスケート選手(+ 1999年)
- 1920年 – 奥田元、プロ野球選手
- 1921年 – 谷内六郎、画家(+ 1981年)
- 1921年 – 道仏訓、プロ野球選手(+ 2005年)
- 1923年 – マリア・カラス、オペラ歌手(+ 1977年)
- 1923年 – アレクサンドル・ヤコブレフ、政治家、歴史学者(+ 2005年)
- 1924年 – 多田道太郎、フランス文学者、評論家(+ 2007年)
- 1930年 – 村越伊知郎、声優(+ 2007年)
- 1931年 – 初見良昭、武術家
- 1936年 – 山崎努、俳優
- 1936年 – 寺島達夫、元プロ野球選手(+ 1997年)
- 1938年 – 権藤博、元プロ野球選手
- 1939年 – アラン・サンドランス、シェフ(+ 2017年)
- 1943年 – 太地喜和子、女優(+ 1992年)
- 1944年 – 奥正之、三井住友銀行頭取
- 1944年 – ボート・シュトラウス、劇作家、小説家、エッセイスト
- 1945年 – 油井大三郎、歴史家
- 1945年 – 中林佳子、政治家
- 1946年 – ジャンニ・ヴェルサーチ、ファッションデザイナー(+ 1997年)
- 1948年 – 夏木ゆたか、タレント
- 1948年 – 田山雅充、歌手
- 1948年 – 政宗一成、声優
- 1949年 – 池田秀一、声優
- 1949年 – 北山耕平、編集者、作家、翻訳家
- 1952年 – 高汐巴、女優
- 1955年 – K.INOJO、作詞家
- 1957年 – 御木貴日止、宗教家
- 1957年 – 山本みどり、女優
- 1957年 – 遠山裕、ミュージシャン
- 1958年 – 浅見美那、女優
- 1958年 – ランディ・ガードナー、フィギュアスケート選手
- 1959年 – 細野不二彦、漫画家
- 1959年 – 仁科有理、女優
- 1959年 – 森武史、アナウンサー
- 1960年 – リック・サヴェージ、ベーシスト
- 1961年 – 塚本正治、社会運動家、詩人、シンガーソングライター
- 1962年 – けらえいこ、漫画家
- 1964年 – 本多平直、政治家
- 1966年 – 新崎人生、プロレスラー
- 1967年 – 深江卓次、俳優
- 1967年 – 渡辺剛、作曲家
- 1968年 – デビッド・バッティ、元サッカー選手
- 1968年 – ルーシー・リュー、女優
- 1968年 – 若木未生、作家
- 1969年 – 近藤光、アニメプロデューサー
- 1969年 – 小坂憲央、アナウンサー
- 1971年 – 松嶋尚美、お笑いタレント(オセロ)
- 1971年 – 吉崎観音、漫画家
- 1971年 – フランチェスコ・トルド、元サッカー選手
- 1971年 – 道口瑞之、ミュージカル俳優
- 1973年 – サイモン猪木、新日本プロレス社長
- 1973年 – ヤン・ウルリッヒ、自転車プロロードレース選手
- 1973年 – グレアム・カヴァナ、サッカー選手
- 1973年 – モニカ・セレシュ、テニス選手
- 1973年 – 六車奈々、タレント
- 1974年 – 森尾正博、漫画家
- 1975年 – 野村真季、アナウンサー
- 1975年 – マーク・コッツェイ、メジャーリーガー
- 1976年 – 後藤正文、ミュージシャン(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
- 1976年 – 細木美和、元女優
- 1976年 – ジェニファー・ロビンソン、フィギュアスケート選手
- 1977年 – 宮本耀子、タレント
- 1977年 – 神戸たろう、AV監督
- 1978年 – クリス・ウォルステンホルム、ミュージシャン
- 1978年 – 森実友紀、女優
- 1978年 – ピーター・モイラン、メジャーリーガー
- 1979年 – 仁後真耶子、声優
- 1980年 – 三橋直樹、プロ野球選手
- 1981年 – ブリトニー・スピアーズ、歌手
- 1981年 – 井ノ上ナオミ、タレント、声優
- 1982年 – 武山浩三、お笑い芸人(ジャングルポケット)
- 1982年 – 福島和可菜、タレント、予備自衛官
- 1983年 – 渡辺敦子、キャラクターデザイナー
- 1983年 – アーロン・ロジャース、アメリカンフットボール選手
- 1984年 – 松井宏次、プロ野球選手
- 1985年 – エルネスト・メヒア、プロ野球選手
- 1986年 – 中山旦子、女優
- 1986年 – 財前貴男、プロ野球選手
- 1988年 – 安藤典莉子、バレーボール
- 1989年 – 樋口賢、プロ野球選手
- 1989年 – ルカ・パネラッティ、野球選手
- 1989年 – マッテオ・ダルミアン、サッカー選手
- 1989年 – 近藤彩希、タレント
- 1989年 – 山村和也、サッカー選手
- 1990年 – エマニュエル・アギェマン=バドゥ、サッカー選手
- 1990年 – ALISA、歌手
- 1990年 – 八乙女光、アイドル、Hey! Say! JUMPのメンバー
- 1990年 – 岡山みのり、アイドル(まなみのりさ)
- 1991年 – このは、AV女優
- 1991年 – 菅原千瑛、プロ雀士
- 1991年 – 髙橋竜基、プロレスラー
- 1991年 – 鈴木夕湖、カーリング選手(LS北見)
- 1992年 – 田名部生来、アイドル(AKB48)
- 1992年 – ゲイリー・サンチェス、メジャーリーガー
- 1993年 – 石田晴香、アイドル(元AKB48)
- 1993年 – コスタス・スタフィリディス、サッカー選手
- 1994年 – 清水富美加、ファッションモデル
- 1995年 – 水瀬いのり、声優
- 1996年 – 寺坂尚呂己、俳優
- 1998年 – 薮下柊、元アイドル(NMB48)
- 1998年 – 早野大、俳優
- 1999年 – 京佳、アイドル(夢みるアドレセンス)
- 2000年 – 駒井蓮、女優
- 2001年 – 柿崎芽実、アイドル(けやき坂46)
- 生年不明 – 西田亜沙子、アニメーター、キャラクターデザイナー
- 生年不明 – 篠原まさのり、声優
※引用:Wikipedia
スポンサードサーチ
【花】12月2日の誕生花
シネラリア – 「いつも快活」「喜び」
花言葉の「いつも快活」「喜び」は、シネラリアが寒い冬から春にかけて明るく華やかに咲くことに由来するともいわれます。
ヘリコニア- 「注目」「風変わりな人」
花言葉の「注目」「風変わりな人」は、ヘリコニアの目を奪う鮮やかな色彩やロブスターのはさみや鳥のクチバシのような独特の花姿に由来するといわれます。