12月5日は何の日?12月5日の記念日・出来事などをまとめました!
「12月5日は何の日?」ということで、12月5日の記念日・出来事・誕生日・誕生花などをまとめました。
2024年12月5日の和暦
- 平成36年12月5日
2024年12月5日の曜日
- 木曜日
2024年12月5日の六曜・お日柄
- 先負
次の日の六曜・お日柄
- 仏滅
2024年12月5日の旧暦
- 11月5日
2024年12月5日の二十四節気
- 該当なし
2024年12月5日は今年の何日目?
- 289日目
2024年12月5日で今年はあと何日?
- 26日目
今年の干支は?
- 辰
来年の干支は?
- 巳
今年はうるう年?
- うるう年
今年は旧年号の何年?
- 昭和99年、大正113年、明治157年
スポンサードサーチ
【記念日・日本】12月5日の日本の記念日
アルバムの日
ナカバヤシ株式会社が制定した、年の思い出となる写真整理を促進する。
【記念日・世界】12月5日の世界の記念日
国際ボランティア・デー
1985年に国際連合により採択された国際デー。
国連ボランティアは、オンラインボランティアサービスという組織があり、直接オンラインでボランティアを提供することができるサービスならびにアドバイスがある。
オンラインでのボランティアの貢献に向け、 持続可能な開発目標に向けて、ショーケースを多くの方にオンラインでのボランティアを強化できる能力の組織的差ボランティアによりスキルやノウハウをインターネット上で平和と開発プロジェクトを共有する。
プーミポン国王誕生日・父の日(タイ)
タイ国王ラーマ9世の誕生日。
聖ニコラオスの日の前夜祭
12月6日の聖ニコラオスの日の前夜祭。
シンタクラースの日(オランダ)
シンタクラース(ニコラオスが伝説化した、オランダ版サンタクロース)が子供のいる家庭を訪れプレゼントを配るとされ、プレゼント交換などをする。
クランプスの日(オーストリア)
ニコラウスが従える怪物クランプスが現れ、悪い子供に罰を与えるとされる。
スポンサードサーチ
【歴史】12月5日に起きた出来事・事件
- 紀元前63年 – キケロがカティリナ弾劾演説の最後の演説を行う。
- 1408年 – ジョチ・ウルスの将軍エディゲがモスクワに到達。
- 1590年 – ローマ教皇グレゴリウス14世が即位。
- 1695年(元禄8年10月29日) – 徳川綱吉により生類憐れみの令の一環として、中野に16万坪の犬小屋が作られ、同時に中野の住民が強制退去となる。
- 1757年 – 七年戦争: ロイテンの戦い
- 1878年 – 大日本帝国陸軍参謀局を参謀本部に改称し、陸軍省から分離。
- 1903年 – 長岡半太郎が原子模型の理論を発表。
- 1904年 – 日露戦争・旅順攻囲戦: 日本軍が203高地を占領。
- 1908年 – 国鉄の運営母体が「帝国鉄道庁」から内閣直属「鉄道院」へと改組。
- 1909年 – フランス海軍のル・プリウール中尉と相原四郎海軍大尉が共同製作したグライダーが、子供を乗せた状態で人力曳航による飛行に成功。日本初のグライダーによる飛行。
- 1918年 – 梨本宮方子女王と朝鮮李王世子・李垠との結婚が勅許される。
- 1926年 – 社会民衆党結成。
- 1931年 – ソ連共産党政治局の指令によりモスクワの救世主ハリストス大聖堂が爆破解体される。
- 1933年 – アメリカ合衆国憲法修正第18条(禁酒法)を廃止することを定めたアメリカ合衆国憲法修正第21条が施行。
- 1936年 – ソ連でスターリン憲法制定。
- 1936年 – キルギス・ソビエト社会主義共和国がソ連の構成共和国として発足。
- 1941年 – 第二次世界大戦: イギリスがフィンランド・ルーマニアに宣戦布告。
- 1945年 – バミューダトライアングルで訓練飛行中のアメリカ海軍のアヴェンジャー雷撃機5機が消息を絶つ。
- 1946年 – 樺太からの引揚げ船第一号「雲仙丸」が函館港に入港。
- 1950年 – 朝鮮戦争: 中国義勇軍・北朝鮮軍が平壌を奪回。
- 1952年 – ロンドンスモッグ発生、12000人の死者を出す惨事となる。
- 1955年 – アメリカ労働総同盟 (AFL) と産業別組合会議 (CIO) が合同してアメリカ労働総同盟・産業別組合会議 (AFL-CIO) を結成。
- 1976年 – 第34回衆議院議員総選挙。戦後初の任期満了による総選挙。
- 1982年 – 広島エフエム放送(HFM・広島FM)開局。
- 1988年 – 中央線東中野駅追突事故。
- 1990年 – 湾岸戦争で日本人がイラクで人質となっていたが、アントニオ猪木参議院議員がイラク政府と話し合い、人質が解放された。
- 1991年 – レオニード・クラフチュクがウクライナ初代大統領に選出される。
- 1996年 – 厳島神社、原爆ドームが世界遺産に登録される。
- 2004年 – 関東地方で季節外れの温帯低気圧が接近し、観測史上初の12月の夏日を記録。
- 2005年 – 千葉県いすみ市が市制施行。
- 2007年 – ネブラスカ州オマハで銃乱射事件。自殺した犯人を含め9人が死亡。(en:Westroads Mall shooting)
- 2009年 – フィリピン、マギンダナオ州に戒厳令が発令された。
- 2014年 – 宇宙飛行船オリオンの初飛行となる無人飛行実験EFT-1が打ち上げられる。
- 2017年 – 羽生善治が、将棋界史上初となる永世七冠を達成[1]。
- 2017年 – IOC理事会の結果、2018年平昌オリンピックのロシア選手団の出場禁止を正式に発表[2]。
※引用:Wikipedia
【誕生日】12月5日生まれの有名人
- 1687年 – フランチェスコ・ジェミニアーニ、作曲家、ヴァイオリニスト(+ 1762年)
- 1782年 – マーティン・ヴァン・ビューレン、第8代アメリカ合衆国大統領(+ 1862年)
- 1803年 – フョードル・チュッチェフ、詩人、外交官(+ 1873年)
- 1807年(文化4年11月7日)- 鷹司輔煕、公家(+ 1878年
- 1842年 – ヨハニス・デ・レーケ、土木技師(+ 1913年)
- 1867年 – アンティ・アールネ、民族学者(+ 1925年)
- 1868年 – アーノルト・ゾンマーフェルト、物理学者(+ 1951年)
- 1869年 – エリス・パーカー・バトラー、作家(+ 1937年)
- 1869年(明治2年11月3日) – 森下博、実業家、森下仁丹創業者(+ 1943年)
- 1871年(明治4年10月23日) – 土井晩翠、詩人、英文学者(+ 1952年)
- 1884年 – 西川正治、結晶学者(+ 1952年)
- 1889年 – 吉本せい、芸能プロモーター、吉本興業の創業者(+ 1950年)
- 1889年 – ダミア、シャンソン歌手(+ 1978年)
- 1890年 – フリッツ・ラング、映画監督(+ 1976年)
- 1891年 – アレクサンドル・ロトチェンコ、芸術家(+ 1956年)
- 1891年 – 広津和郎、小説家、文芸評論家(+ 1968年)
- 1898年 – 藤原義江、テノール歌手(+ 1976年)
- 1899年 – サニー・ボーイ・ウィリアムソンII、ハーモニカ奏者(+ 1965年)
- 1899年 – 古賀逸策、電気通信工学者(+ 1982年)
- 1901年 – ヴェルナー・ハイゼンベルク、理論物理学者(+ 1976年)
- 1901年 – ウォルト・ディズニー、映画監督(ディズニーランド)(+ 1966年)
- 1907年 – 林彪、軍人、政治家(+ 1971年)
- 1909年 – 武藏山武、大相撲第33代横綱(+ 1969年)
- 1911年 – ウワディスワフ・シュピルマン、ピアニスト、作曲家(+ 2000年)
- 1912年 – 木下惠介、映画監督、脚本家(+ 1998年)
- 1917年 – 佐賀ノ花勝巳、元大相撲力士(+ 1975年)
- 1919年 – 宮崎義一、経済学者(+ 1998年)
- 1927年 – ラーマ9世、タイ国王(+ 2016年)
- 1928年 – 友部達夫、政治家(+ 2012年)
- 1931年 – 香川京子、女優
- 1932年 – フジ子・ヘミング、ピアニスト
- 1932年 – リトル・リチャード、ロックンロール歌手、ピアニスト
- 1932年 – シェルドン・グラショー、物理学者
- 1933年 – 向坂松彦、アナウンサー(+ 2000年)
- 1933年 – 竹村泰子、政治家
- 1935年 – 土橋正幸、元プロ野球選手(+ 2013年)
- 1935年 – 小沢文夫、プロ野球選手
- 1936年 – 榎本喜八、元プロ野球選手(+ 2012年)
- 1939年 – 冨沢篤紘、政治家
- 1939年 – 東條昭平、演出家
- 1941年 – 野田征稔、元プロ野球選手
- 1941年 – 能島征二、彫刻家
- 1945年 – モシェ・カツァブ、イスラエルの大統領
- 1946年 – ホセ・カレラス、テノール歌手
- 1947年 – エグベルト・ジスモンチ、マルチ楽器奏者、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー
- 1947年 – 照櫻弘行、元大相撲力士
- 1948年 – 篠田三郎、俳優
- 1949年 – 弓月光、漫画家
- 1950年 – オズワルド・オリヴェイラ、サッカー指導者
- 1950年 – 滝田栄、俳優
- 1953年 – 小林幸子、歌手
- 1953年 – 若菜嘉晴、元プロ野球選手、野球解説者
- 1954年 – 群ようこ、小説家、エッセイスト
- 1954年 – 水沢アキ、女優
- 1955年 – 川中美幸、歌手
- 1956年 – クリスティアン・ツィマーマン、ピアニスト
- 1958年 – 山田和英、元プロ野球選手
- 1958年 – 原田真二、シンガーソングライター
- 1958年 – 山田五郎、編集者、評論家
- 1959年 – 鳥山雄司、ギタリスト、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー
- 1959年 – 奈良美智、画家、彫刻家
- 1961年 – 松井孝夫、作曲家
- 1963年 – 村田真一、プロ野球選手、コーチ
- 1964年 – 岩井志麻子、小説家
- 1964年 – パク・チュボン、元バドミントン選手
- 1964年 – 山口粧太、俳優
- 1965年 – 大豆生田実、政治家
- 1965年 – 柴山昌彦、政治家
- 1966年 – 盛田賢司、漫画家
- 1966年 – 川畑伸一郎、野球選手
- 1968年 – 土橋勝征、プロ野球選手、コーチ
- 1968年 – 渕崎ゆり子、声優
- 1972年 – 広江礼威、漫画家、イラストレーター
- 1972年 – クリフ・フロイド、メジャーリーガー
- 1973年 – シャローム・ハーロウ、スーパーモデル、女優
- 1975年 – 関口太郎、モーターサイクルレーサー
- 1975年 – 川口大輔、作曲家
- 1976年 – 観月ありさ、女優
- 1976年 – 国分佐智子、女優、タレント
- 1977年 – 島田秀平、タレント、お笑い芸人、占い師
- 1977年 – 千葉進也、元バレーボール選手
- 1977年 – リチャード・ライト、サッカー選手
- 1978年 – 許文雄、プロ野球選手
- 1978年 – 山村路直、プロ野球選手
- 1979年 – 丸山博、プロ野球審判員
- 1980年 – 伊藤静、声優
- 1981年 – 浅羽由紀、シンガーソングライター
- 1984年 – セルジオ・ペレス、プロ野球選手
- 1984年 – ジョシュ・ルーキー、プロ野球選手
- 1985年 – 道端アンジェリカ、モデル
- 1985年 – Keiko、歌手(Kalafina、FictionJunction)
- 1985年 – 諏訪裕美、バスケットボール選手
- 1985年 – 田中博康、騎手
- 1986年 – ジャスティン・スモーク、メジャーリーガー
- 1986年 – 木村真野、アーティスティックスイミング選手
- 1986年 – 木村紗野、アーティスティックスイミング選手
- 1986年 – 内田敦子、フリーアナウンサー
- 1987年 – 辻内崇伸、元プロ野球選手
- 1988年 – 小山雄輝、プロ野球選手
- 1988年 – 宇津木瑠美、サッカー選手
- 1989年 – 由規、プロ野球選手
- 1991年–となりの坂田。、浦島坂田船メンバー
- 1991年 – 岡田俊哉、プロ野球選手
- 1991年 – 上田眞央、ファッションモデル、女優
- 1991年 – 瀬乃ゆいか、AV女優
- 1991年 – クリスチャン・イエリッチ、メジャーリーガー
- 1993年 – 上中勇樹、アナウンサー
- 1993年 – 國場翼、プロ野球選手
- 1994年 – 藤井武美、女優
- 1995年 – 谷川愛梨、ミュージシャン、NMB48 Team Mのメンバー
- 1995年 – 坂ノ上茜、女優
- 1995年 – アントニー・マーシャル、サッカー選手
- 1996年 – 小森ゆきの、アイドル(Doll☆Elements)
- 1997年 – 鈴本美愉、アイドル(欅坂46)
- 2000年 – manaka、歌手(Little Glee Monster)
- 生年不明 – アサコ、声優
- 生年不明 – 実川学、声優
※引用:Wikipedia
スポンサードサーチ
【花】12月5日の誕生花
ナンテン- 花言葉は「私の愛は増すばかり」「良い家庭」
花言葉の「私の愛は増すばかり」は、初夏に白い花が咲いた後、その実が晩秋から初冬にかけて真っ赤に色づく姿にちなむともいわれます。
ドラセナ – 花言葉は「幸福」
ドラセナ・フラグランスの園芸品種マッサンゲアナは「幸福の木」とも呼ばれます。これはハワイで幸運の象徴として儀礼用の装飾品などに古来より用いられてきたことに由来するといわれます。花言葉の「幸福」もこれにちなみます。
ただし、ハワイのもの(コルディリネ・テルミナリス・ティ)はドルセナ属によく似たコルディリネ属の植物です。また、園芸上「ドラセナ」といわれるものにはコルディリネ属の植物も含まれていることがあります。