2月28日は何の日?2月28日の記念日・出来事などをまとめました!

2月28日 ビスケットの日

「2月28日は何の日?」ということで、2月28日の記念日・出来事・誕生日・誕生花などをまとめました。

朝礼やスピーチのネタとしてご利用ください。

今年の2月28日の六曜・お日柄も掲載しています。

  • 2024年2月28日の和暦

  • 平成36年2月28日
  • 2024年2月28日の曜日

  • 水曜日
  • 2024年2月28日の六曜・お日柄

  • 先勝
  • 次の日の六曜・お日柄

  • 友引
  • 2024年2月28日の旧暦

  • 1月19日
  • 2024年2月28日の二十四節気

  • 該当なし
  • 2024年2月28日は今年の何日目

  • 289日目
  • 2024年2月28日で今年はあと何日

  • 307日目
  • 今年の干支は?

  • 来年の干支は?

  • 今年はうるう年

  • うるう年
  • 今年は旧年号の何年

  • 昭和99年、大正113年、明治157年

 

スポンサードサーチ

【記念日・日本】2月28日の日本の記念日

ビスケットの日

2月28日 ビスケットの日

1855年2月28日、ビスケットの作り方を示した「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩に送ったことを記念した日で、1980年に「全国ビスケット協会」が制定しました。

この「パン・ビスコイト製法書」を作成したのは江戸時代の蘭学者である「柴田方庵(しばたほうあん)」で、オランダ人から作り方を教わっています。

ちなみにビスケットの語源は「ビス・コクトゥス」という、ラテン語で「二度焼かれた物」という意味から来ています。

 

バカヤローの日

2月28日 バカヤローの日

1953年2月28日、吉田茂首相が衆議院予算委員会で西村英一議員との質疑応答中に「バカヤロー」と発言したことにちなみます。

「バカヤロー」と書くと結構な大声で発言したかのように思われますが、実際は非常に小さい声でばかやろうとつぶやいただけなのですが、偶然マイクが拾ってしまったことで騒ぎが大きくなりました。

吉田内閣はこの発言が最終的な要因となり、この年の3月14日に衆議院解散に至りました。

 

エッセイ記念日

2月28日 エッセイ記念日

1533年2月28日、エッセイの概念を作ったフランスの「ミシェル・ド・モンテーニュ」の誕生日を記念した日です。

人間の生き方を探求し、人間そのものを率直に記述して自著として綴り続けた「エセー」という本が、現在の「エッセイ」の元になっています。

 

織部の日

2月28日 織部の日

1599年2月28日、後に「織部焼(おりべやき)」と呼ばれる茶器を使って茶会が開かれたことを記念した日です。

「織部焼」を作ったのは戦国時代~江戸時代の武将「古田重成(ふるたしげなり)」で、茶人「古田織部(ふるたおりべ)」とも知られています。

古田重成は千利休に弟子入りしていて、千利休から「人と違うことをせよ」という教えを受け、「織部流」という流派を作り上げています。

 

講談社の雑誌「モーニング」において連載されていた「へうげもの」という漫画は、この古田織部を主人公として扱っています。

 

【記念日・世界】2月28日の世界の記念日

平和記念日:台湾

2月28日 平和記念日:台湾

1947年2月28日、中国国民政権によって台湾の台湾人・日本人が弾圧・虐殺された事件が起きたことを忘れないために制定された日です。

日本には「二・二六事件」というものがありますが、台湾ではこの事件のことを「二・ニ八事件」と呼んでいます。

きっかけは前日の2月27日に、タバコ売りの女性が中華民国によって台湾人たちが抗議し、取締官が威嚇のために発砲した銃弾が無関係な人間を殺害してしまう事件が発生したことで、当時の台湾人たちの怒りが爆発し、中華民国の憲兵隊との間にデモ活動が行われたことでした。

憲兵隊は非武装のデモ隊に対して機関銃での掃射や処刑を行い、最終的には事件の犠牲者数は1万8千~2万8千人に及ぶとされています。

日本ではこの「二・二八事件」を描いた「悲情城市」という映画が公開されていて、これにより世界的に「二・二八事件」が知られることとなりました。

 

教師の日:アラブ各国

2月28日 教師の日:アラブ各国

「教師の日」とは、その名の通り教師に感謝をする日として定められた記念日で、19世紀において多くの国で文化が根付きました。

アラブ各国では2月28日が「教師の日」として制定されています。

この他に「世界教師デー」は10月5日と定められています。

 

カレワラの日:フィンランド

2月28日 カレワラの日:フィンランド

フィンランドの文学であり民族叙事詩である「カレワラ」を記念した日です。

フィンランドは1917年にロシア帝国から独立することになりますが、民族意識を高め独立を促すなど、独立運動における重要な役割をこの「カレワラ」が果たしました。

 

科学の日:インド

2月28日 科学の日:インド

1928年2月28日、インドの物理学者「サー・チャンドラシェーカル・ヴェンカタ・ラーマン」が、初めて「ラマン効果」を発見したことを記念した日です。

「ラマン効果」とは、物質に単色の光を当てた際、光が散乱する中に照射した光とは違った波長の光が混じっている効果のことで、通常の光散乱では入射時の光と散乱時の光は同一のものであることから、当時の科学者たちの注目が集まりました。

「ラマン効果」の発見により、ラーマンは1930年に「ノーベル物理学賞」を受賞しました。

 

スポンサードサーチ

【歴史】2月28日に起きた出来事・事件

湾岸戦争の終結:1991年

2月28日 湾岸戦争の終結:1991年

1991年1月17日から始まっていた「湾岸戦争」が終結したのは、1991年2月28日のことでした。

この戦争はイラクと、イラクによる侵攻を受けていたクウェート&アメリカを中心とした「国際連合(多国籍軍)」との間で始まった戦争で、多国籍軍が圧倒的な勝利を収めましたが、一般市民の犠牲者は10万人以上も出てしまいました。

後にこの湾岸戦争がきっかけとなり、「世界貿易センター爆破事件」「9・11同時多発テロ」が起きることとなりました。

 

その他の2月28日に起こった出来事・事件はこちら

 

【誕生日】2月28日生まれの有名人・芸能人

上白石萌歌:2000年2月28日

東宝芸能所属の女優で、姉に「上白石 萌音(かみしらいし もね)」を持つ「上白石 萌歌(かみしらいし もか)」さんの誕生日は、2000年2月28日です。

2012年2月の「分身」というテレビドラマでデビューし、2018年には声優として主人公役・くんちゃん役を演じた「未来のミライ」では、「第91回アカデミー賞長編アニメ映画賞」「第76回ゴールデングローブ賞アニメ映画賞」を受賞しています。

 

その他の2月28日生まれの人物はこちら

スポンサードサーチ

【花】2月28日の誕生花

ゲッケイジュ – 花言葉は「栄光」「勝利」「栄誉」

2月28日の誕生花 ゲッケイジュ

日本では「月桂冠」として有名なゲッケイジュ(月桂樹)は、古代ギリシアで葉っぱが「勝利のシンボル」として扱われていたことから、「栄光」「勝利」「栄誉」などの花言葉が付けられました。

 

ミスミソウ – 花言葉は「自信」「はにかみ屋」

2月28日の誕生花 ミスミソウ

寒さに強い花で、日本では「雪割草」と呼ばれるミスミソウには、雪の下から恥ずかしそうにひっそりと顔を覗かせることから「はにかみ屋」という花言葉が付けられました。

また、寒さに負けずに冬の間から咲くことから、「自信」という花言葉が付けられています。

 

ヘリクリサム – 花言葉は「永遠の思い出」「いつまでも続く喜び」

2月28日の誕生花 ヘリクリサム

乾燥に強くドライフワラーにも向いているヘリクリサムは、いつまでも色あせないことから「永遠の思い出」「いつまでも続く喜び」といった恒久的な意味をもった花言葉が付けられています。

 

以上、2月28日の記念日・出来事・誕生日・誕生花などをまとめさせていただきました。

朝礼やスピーチのネタにぜひご利用ください!